工事案内板とは
工事案内板とは?
トリスタンの工事案内板で工事を円滑に進めましょう。
ご要望の工事案内板を作成いたします!
特徴(1) 工事案内板についてはどのような印刷でも可能です。
特徴(2) ご希望のデザインに仕上げます。
特徴(3) 納期は実働3週間を予定しております。
素材 : ABS樹脂
設置イメージ
電柱の側に設置していただくだけで、工事案内が行えるスリムな案内板になっております。
工事案内板の種類
(1)ロード用
寸法: 460x900mm(外寸)
用途: ロード用はあらゆる工事現場に設置ができ、遠くからも目視できます。
(2)ポール用
寸法: 320x900mm(外寸)
用途: ポール用は歩行幅がせまい場所に設置ができ、歩行の邪魔になりません。
ABS樹脂について
ABS樹脂は1960年ごろ使用され始めたと言われており、アメリカの企業U.S.Rubber社が1954年に製品化しました。ABS樹脂は、アークリーニトリル(A)、ブタジエン(B)、スチレン(S)の3つの成分で出来ており、アクリロニトリルの耐熱性、機械的強度、耐油性、ブタジエンの持つゴムの特性、耐衝撃性、ポリスチレンの光沢性、加工性、安定性を持っている素材です。
普通のプラスチックよりも衝撃や熱に強い合成樹脂で玩具、家具、スポーツカー用品、電子機器などの日常生活に使われる様々な製品の素材として多く使用されてます。
以下の特徴を持ちます。
・工業製品で最も汎用性が高い素材
・優れた成形性、二次加工性を有しており用途に応じて多くのグレード(種類)に分けられている
・様々な形に加工しやすくメッキまたは塗装をしたとき発色力が良い
オーダーメイド工事案内板作成
トリスタンでは、オーダーメイドの工事案内板を少ロット、多品種、短納期で製作することが可能です。他社に製作を依頼されて断られた難しいご要望もぜひトリスタンにご相談下さい。
ご注文から納品までの流れ
ご注文から納品までの流れをご説明します。
1.引き合い/問い合わせ
電話、お問い合わせフォームよりお客様のご要望をお聞かせ下さい。
担当の営業スタッフがご要望の詳細をヒアリングさせて頂きます。
2.仕様確認(製造検討)
ご提供頂いた情報を基に弊社技術スタッフが図面を起こします。
打ち合わせが必要な場合には技術スタッフが御社へお伺いすることも可能です。
3. 見積り
お客様のご希望に合わせた数量でお見積りいたします。
4. 生産
生産には多少お時間を頂きます。
5. 検品、納品
検品して合格となった製品はお客様の元へ迅速に発送します。